More matter with…
More matter with less art. – Gertrude — William Shakespeare (1564 – 1616): Hamlet, Act II, Scene II More »
More matter with less art. – Gertrude — William Shakespeare (1564 – 1616): Hamlet, Act II, Scene II More »
言葉のあやより肝心かなめのことを。 – ガートルード — ウィリアム・シェイクスピア (1564 – 1616): 『ハムレット』第二幕 第二場 More »
Too much taking heed is loss. More »
凝っては思案に能わず。[凝っては思案に余る。] – 竹田出雲(二代目)(たけだいずも(にだいめ)) (1691 – 1756)・三好松洛(みよししょうらく) (1696頃? – ?)・並木宗輔[並木千柳(初代)](なみきそうすけ[なみきせんりゅう(しょだい)]) (1695 – 1751): 『仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)』(日本の諺) / 念の入れ過ぎは却って損。 More »
“A classic”: a book which people praise and don’t read. – Mark Twain (1835 – 1910) More »
「古典」: 賞賛すれど読まぬ本。 – マーク・トウェイン (1835 – 1910) More »
The spirit is willing, but the flesh is weak. – Jesus (c.4B.C.? – c.30?) — Bible: “The Gospel According to Matthew” Chapter 26:41 More »
心が燃えていても、肉体は弱いものだ。 – イエス (紀元前4頃? – 30頃?) — 聖書: 『マタイによる福音書』第26章41節 More »
We can talk about democracy when people’s stomachs are full, not empty. – Ranariddh More »
国民の暮らしが空腹から満腹に変わったときに民主主義を語ろう。 – ラナリッド[ラナリット] More »