
骨折り損の草臥れ儲け。 - 『いろは歌留多(江戸)』
/ ずいぶん釣りをして蛙一匹。
/ (日本の諺)労多くして功少なし。
/ (中国~日本の諺)労して功なし。 - 荘子[荘周] (紀元前369頃? - 前286頃?): 「天運」
/ (無駄骨…)
骨折り損の草臥れ儲け。 - 『いろは歌留多(江戸)』
/ ずいぶん釣りをして蛙一匹。
/ (日本の諺)労多くして功少なし。
/ (中国~日本の諺)労して功なし。 - 荘子[荘周] (紀元前369頃? - 前286頃?): 「天運」
/ (無駄骨…)
Great pains but all in vain.
/ You fish fair and catch a frog.
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
« Apr | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |